社内表彰制度のユニークなアイデアとは?導入するメリットや課題について紹介

多くの従業員に前向きな姿勢で仕事に取り組んでもらうためにも、社員表彰制度を通して日々の頑張りを評価することはとても重要です。しかし、そんな社内表彰が会社の現状に合っていない場合、制度の形骸化によって逆効果になることがあるともいわれています。 そこで今回の記事では、従業員のモチベーションを高めようとい

HRDX関連のリリース・アライアンス記事まとめ(2022年6月13日~6月19日)

6月3週目:HRDX関連のプレスリリース記事まとめ HRDXより勤怠管理、給与計算、業務効率化、ヘルスケアなどHR領域でのサービスリリース情報や最新ニュースなどをピックアップしてお送りいたします。 プレスリリース・アライアンス情報 クラウド型勤怠管理サービス 「Safie Entrance2」、勤怠

コア業務の生産性向上やノンコア業務を効率化するBPOなどのノウハウを紹介!

この記事のまとめ ・コア業務は非定型業務、ノンコア業務は定型業務を指す ・コア業務へ資源を集中することで、生産性向上や効率化に寄与 ・近年では、ノンコア業務において部門ごとの外部委託(BPO)もおこなわれている ・AIの台頭により、これまでのコア業務がノンコア業務になる事例もある ・ジョブ型雇用の普

ハイブリッドワークとは?在宅とオフィス勤務併用のメリットと課題を紹介

この記事のまとめ ・ハイブリッドは異種の組み合わせの意で、在宅勤務とオフィスワークの併用もハイブリッドワークの1つ ・ハイブリッドワークは従業員のワークライフバランスの充実と経費削減、ブランド力向上に寄与 ・オフィスワークもはさむハイブリッドワークは、在宅勤務に紐づくデメリットを一定程度軽減する ・

福利厚生の種類|福利厚生管理士が教える必ず覚えておきたい7つの種類

2019年4月から始まった働き方改革。その目玉の一つとなるのが2020年4月1日より施行された「同一労働同一賃金」です。 内容を簡単にご説明すると、労働によって同じ付加価値を持たらす人には同じ対価(賃金はもちろん、福利厚生や教育を含む)を支払うべきだ、という考え方のことです。施行の実施が進む中、多く

HRDX関連のリリース・アライアンス記事まとめ(2022年6月6日~6月12日)

6月2週目:HRDX関連のプレスリリース記事まとめ HRDXより勤怠管理、給与計算、業務効率化、ヘルスケアなどHR領域でのサービスリリース情報や最新ニュースなどをピックアップしてお送りいたします。 プレスリリース・アライアンス情報 RPA管理サービス スターティアレイズのRPA『RoboTANGO』

健康経営銘柄2022を取得した、ベネフィット・ワンの「健康経営」

2022年3月、弊社株式会社ベネフィット・ワンは、「健康経営銘柄2022」を取得しました。 健康経営銘柄とは、自社の従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業として、経済産業省が東京証券取引所の上場会社の中から選定した銘柄のことを指します。 これに選定された企業は、従業員の健康

HRDX関連のリリース・アライアンス記事まとめ(2022年5月30日~6月5日)

5月5週目:HRDX関連のプレスリリース記事まとめ HRDXより勤怠管理、給与計算、業務効率化、ヘルスケアなどHR領域でのサービスリリース情報や最新ニュースなどをピックアップしてお送りいたします。 プレスリリース・アライアンス情報 コミュニケーションサービス 日程調整&オンライン名刺交換サービスの「

HRDX関連のリリース・アライアンス記事まとめ(2022年5月23日~5月29日)

5月4週目:HRDX関連のプレスリリース記事まとめ HRDXより勤怠管理、給与計算、業務効率化、ヘルスケアなどHR領域でのサービスリリース情報や最新ニュースなどをピックアップしてお送りいたします。 プレスリリース・アライアンス情報 バックオフィス支援サービス 【3社連携共同研究】「社会福祉法人 黒部

企業担当者必見!「福利厚生サービス」のおすすめ4選を解説

働くことの価値や働き方の質が問われるようになった今、従業員の勤労意欲を高めるためにも「福利厚生」は改めて欠かせないものになっています。 また最近では、企業を選ぶ際の重要なポイントとして、福利厚生を挙げる求職者も少なくありません。生産年齢人口の減少に伴い人材獲得が難しくなっている今日では、福利厚生の充

先頭へ戻る