従業員エンゲージメント
ワークライフバランス
福利厚生

世界初「Netflixを福利厚生に」働くことの楽しさや価値の見出し方を伝える取り組みとは

キッズモブ様_サムネイル

キッズモブ株式会社

教育・学習支援 1-50名
取り組み内容
・ベネフィット・ステーションに加え、Netflix得々プランを導入(2023年4月)
└役職、勤続年数に関係なく全社員がNetflixが福利厚生で見放題
Netflix得々プランの導入の目的
・社員間コミュニケーションの活性化と会社への信頼の高まり
・社員たちには仕事の時間だけでなく、仕事以外の生活も大切にしてほしい
・オフの時間でのリフレッシュ、様々なコンテンツに触れることで、知見を広げていく機会を増やしたい

子供向けの体験教室やダンス教室、子供向けプロテインの販売を通じて、子どもの笑顔で家族の時間を豊かにするキッズモブ株式会社様。

「仕事も私生活も合わせて、(ライフ)」と考えており、仕事以外の時間も大切にしてほしいという思いがあり、1on1や社内育成制度などに取り組まれていらっしゃいます。
今回は、具体的な取り組み内容やベネフィット・ステーションの活用状況などについてお聞きしました。

キッズモブ様_YouTubeサムネイル
インタビュー動画はこちら

働くということの楽しさや価値の見出し方を伝えたい

キッズモブ株式会社 人事・広報 倉本 由紀子 氏

―どういった想いをもった社員の方が多いか教えてください。

倉本:運動が好き、子どもが好きということに加え、自ら環境を良くしていこうという向上心や主体性を持った社員が多いと感じています。

会社としてもまだ若く、社員の平均年齢も23.3歳と若手が揃う会社です。
正直、大企業に比べ整っていないことがあるのも事実ですが、1から仕組みを作り、子どもに喜んでもらうために何ができるかを考え、自ら一緒に会社を作っていこうという気持ちを持って働いてくれている社員が多いです。

―人事施策で力を入れていることについて教えてください。

倉本:社員たちに、働くということの楽しさや価値の見出し方を伝えたいという想いがあります。
若い社員が多く、ファーストキャリアとなる場合も多いということもあり、仕事をしていく中で、上手くいかないことがあると解決方法が分からず、悩んでしまう社員もいます。
そこで、どうやって乗り越えていくかという思考法や解決方法を一緒に考えてあげられる存在でありたいと思いながら、一人一人の社員の方と関わっていくことに力を入れています。

Netflixを社員に福利厚生として提供した理由

―ベネフィット・ステーションNetflix得々プランの導入背景を教えてください。

倉本:社員たちには仕事の時間だけでなく、仕事以外の生活も大切にしてほしい、充実した私生活があってこその良いモチベーションで仕事に取り組んでほしい、という想いがあり導入しました。

ベネフィット・ステーションNetflix得々プランの導入の決め手を教えてください。

倉本:どのような福利厚生があったら嬉しいのかといったことは個人によって異なります。
ベネフィット・ワンの福利厚生サービスは個人のニーズに対応できるサービスが充実しています。

さらに、今回導入する『Netflix得々プラン』では、ベネフィット・ステーションに加え、Netflixが福利厚生として利用でき、社員たちが自分にあったサービスを選択できることが魅力であり一番の決め手です。

―今後期待することを教えてください。

倉本:仕事の時間もプライベートもどちらもが充実した生活を送ってもらいたいと思っています。
また、Netflixを福利厚生として提供することで、オフの時間でしっかりとリフレッシュし、様々なコンテンツに触れることで、知見を広げていく機会として活用していただきたいです。

そして、そこから生まれるプラスのパワーで、さらに仕事も楽しめることを期待します。

一人一人の個性を生かして活躍できる会社へ

―人事として今後取組みたいこと、企業としての今後の展望を教えてください。

倉本:倉本:社員一人一人が個性を生かして、活躍できる会社にしていきたいと考えています。
まだまだ未来への可能性を秘めた会社ですので、こんなサービスがあったら嬉しいなど、一社員が企画し事業化していくなどもできたら、さらに一緒に会社を作っている感覚で仕事に楽しみや価値を見出せるのではないかと思っています。

そのためにもまずは、目の前の個人が抱える課題を解決していくこと、そして同時に未来へ向かうワクワクする話もしながら、社員たちと共に良い仕事をしていきたいと考えています。

「福利厚生」に取り組もうと
お考えの企業担当者さまへ

ベネフィット・ワンでは、年間1,000件以上の経営課題や人事課題解決のサポートしています。

その中で培ってきた経験から、「自社で福利厚生の充実化をはかりたい」 という企業様向けのお手伝いも行なっています。

どのように施策を進めればよいかが分からない…とお困りの際は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。ご相談は無料です。